にこまるプロジェクト

提供: Yourpedia
2012年6月3日 (日) 09:30時点におけるスイポ (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「'''にこまるプロジェクト'''とは、一般社団法人チームむかごが2011.3.11の震災後に被災地支援のために開始した支援プロジェク...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

にこまるプロジェクトとは、一般社団法人チームむかごが2011.3.11の震災後に被災地支援のために開始した支援プロジェクト。

概要[編集]

当初は東京でボランティアが作り、セカンドハーベスト・ジャパンを通して各地の避難所に届けるという形だったが、被災地の食料事情の変化とともに、今度は被災地で被災者がクッキー作りをし、非被災者がそれを購入して支援する方向にシフトチェンジしている。

第一弾として、福島県会津美里町に避難している福島県楢葉町の人たちが作ったものが青山のファーマーズマーケットで販売され、70袋が数時間で完売となった。売上の30%は現地の被災者の方々の製作費として支払われ残りの70%で材料費、流通費、梱包費などの経費をまかなっている。